
新潟県「女性のための起業講座2025」チラシが手元に届きました。新潟を中心に全国で活動する中小企業診断士の宮澤奈緒子です。
今年度で4回目となる「女性のための起業講座」。おかげさまで今年も登壇予定でおります。4人の講師がバトンを渡しながら担当する連続講座。私の担当は「夢と現実を結ぶ『お金の見通し』を考える」です。セミナーや研修のご依頼も多く頂戴しております。
これだけの内容で受講料は無料。
主催は、新潟県、公益財団法人 にいがた産業創造機構(NICO)です。安心してご受講いただけます。
女性のための起業講座
A4サイズの見開きパンフレットです。
さすがデザインの力。文字情報だけでは伝えづらかった内容が一目瞭然。
「基礎コース」だけの受講もOK。
ですが、私のおススメは「基礎コース」→「実践コース」のステップアップ。創業計画書を作れるようになる講座内容もさることながら、新潟県内の女性同士、受講者のネットワークができるのが魅力。
講座修了後も励まし合える仲間ができます。みなさん仲良しのようです。
「実践コース」は起業後3年以内の方も受講が可能。
起業してみたものの思ったようには・・・、というのはあるある話。改めてご自身の事業について一緒に考えてみませんか。かく言う私も試行錯誤中の5年目です(笑)

お申込み受付中です
すでに受付を開始しております。
基礎コースは新潟会場(新潟ユニゾンプラザ)、長岡会場(ハイブ長岡)ともに7月31日(木)です。
着々とお申し込みをいただいているようです。

事業の詳細、お問い合わせはこちら
公益財団法人 にいがた産業創造機構(NICO)令和7年度:女性活躍起業応援事業 女性のための起業講座
※お申し込みはコースごとの専用フォームからお願いします。
ご受講の方々が作り上げる講座でもあると思います。盛り上がりはみなさんの熱意。