補助金採択おめでとうございます

持続化補助金採択おめでとう

新潟県を中心に活動している中小企業診断士・自己肯定力トレーナーの宮澤奈緒子です。

「小規模事業者持続化補助金(第12回締切分)」採択者発表

先日、8月23日に
「小規模事業者持続化補助金(第12回締切分)」の採択者が発表されました。
ご支援先が、めでたく採択されていました!
新潟県長岡市で家庭教師(プランC)エステ・化粧品販売(ジュビラン シェモワ)を営んでいらっしゃるプランC山本千佳子さんです。
おめでとうございます!!!

おかげさまで連勝記録の更新です。15連勝!

小さい企業におススメの補助金

この補助金(通称:持続化補助金)は、私がおススメの補助金です。
小さな企業が、販路開拓のため新たな取り組みをする際に、背中を押してくれる補助金です。
「小さな企業」 →小規模事業者(業種によって人数の定義あり)が、
「販路開拓のため」 →お客さまを増やしたり、新たな販売先を見つけたり、売上を伸ばすため、
「新たな取り組み」 →自社にとって新しい取り組みであれば、他が既にやっていることでもOK。
「背中を押してくれる」 →原則上限50万円まで、経費の2/3の金額を補助。

夢の実現

プランC 山本千佳子さまの経営計画、事業計画(ビジネスプラン)の実現を心から応援します。
持ち味を活かして、地域のみなさまに愛され役立つビジネス展開となりますように。
夢や目標を設定すると、実現が近づきます。
一人でも考えられますが、相談相手がいると明確になっていきますよ。

採択率55.6%

中小企業庁のサイトによると、
「申請のあった13,373件について外部有識者による厳正な審査を行った結果7,438件の採択事業者を決定しました。」
とのことなので、このたびの採択率は55.6%ですね。

とはいっても採択率は結果ですから、終わってからわかるもの。
私は採択率が30%程度でも採択されるように、
依頼者の方の経営計画、事業計画が実現できるように、
常に全力で取り組んでいます。


詳しくはこちら
office38²中小企業診断士 宮澤奈緒子がサポートする補助金申請サポート

関連記事

  1. 令和6年度 新潟県 新事業チャレンジ補助金

    急いで!新潟県「新事業チャレンジ補助金」募集中

  2. 持続化補助金はじまるよ

    持続化補助金はじまるよ

  3. 販路開拓の持続化補助金【9/7締切】

  4. 事業再構築補助金

    公募中「事業再構築補助金」

  5. 寄せ植え

    「補助金」基本のき

  6. 持続化補助金採択者一覧

    【お客様の声】補助金サポート(持続化補助金)のご感想